2016-01-01から1年間の記事一覧

見てしまいました!!

今日は大晦日ですね 大晦日といえば年越しそば 年越しそばって何故食べるかをご存知ですか? それは蕎麦は切れやすいものなので 年を越す時に食べて悪い流れや厄を断ち切る という意味合いで江戸時代から始まったそうです ちなみに私は温蕎麦派じゃなくざる…

鳥焼肉の名店 VOL6

年末から年始にかけて 私の弟や姉夫婦、甥っ子や姪っ子が 関東からこちらに来るのですが 食事のことで四苦八苦しています 私の家で全員は大変なので 食べに行こうと思っているのですが やはり皆んなで食べれそうな所は予約がいっぱいでして… たかが8人でこん…

鳥焼肉の名店 VOL5

昨日はかなり冷え込みましたね 私が住んでいます京都でも一瞬雪が舞っていました 毎年この時期になりますと御節の手伝いで知り合いのお店にお手伝いに行くことになっていまして行っているのですが 毎年の恒例の行事なので一年の速さがあっという間に思います…

鳥焼肉の名店 VOL4

私は今は仕事を辞めて、有休消化中です 本業が料理人しかもホテルに勤めていました 正月という日は多くのお客様が来られるので休んだことはありません 今回十数年振りに休むので今から少しそわそわしています 笑 とりあえず元旦に初詣は行ってみようと思いま…

鳥焼肉の名店 VOL3

昨日テレビで見たんですが この中で一番太りにくい「餅の食べ方」はどれ? という企画がありました。 「きな粉」「あんこ」「からみ大根」「磯部」「みたらし」 どれだと思います? あんことかは最初に除外されそうですね 笑 結構意見が多かったのは「からみ…

鳥焼肉の名店 VOL2

クリスマスが終わるますと世間は一気にお正月に向かいます テレビもいきなりお正月仕様になっていますね お正月といえば「おせち」 そのおせちのスタイルがどんどん変化しているのはご存知でしょうか 洋風や中華風のおせちはここ最近流行りだしているようで…

鳥焼肉の名店

昨日はクリスマスイブということでしたので 妻と市内の方に電車に乗って食事に行きました そして食事をして帰ってきました 最寄駅の近くに洋菓子屋さんがあるのですが そのお店は普段は夜21時までしか開けていないのですが 昨日は21時を過ぎても開いてい…

コストコ効果が半端ない!

今日は土曜日のクリスマスイブということで、 カップルや親御さんたちは大忙しなのではないでしょうか 私の自宅はマンションなのですが自宅から歩いて7、8分のところに「コストコ」 があります コストコとは超大型ショッピングセンター と言ったら良いでし…

日本海の楽園「城崎マリンワールド」 VOL3

昨日はかなり暖かくなりましたね 各地で20度を超えたとか 私は外に出るときパーカーを上に羽織って出かけたのですが すぐに暑くなって脱ぎましたが全く問題ありませんでした 寒暖差が激しいので私の周りは風邪も流行っています 年々ノロウイルスも猛威を増…

日本海の楽園「城崎マリンワールド」 VOL2

おはようございます! 「真田丸」 見ませんでした 笑 見れないと言った方が正確には正しいのですが… 見ようと思っているのですが、なかなか踏み出せません ネットニュースなどを見ると「真田丸ロス」が既に始まっていて そのなかで見るのも余計に気後れして…

日本海の楽園「城崎マリンワールド」

話が飛び飛びになりすみません 笑 先日ですが 城崎、香住方面へ蟹旅行に行ってきたとお話しさせていだだきました その間旅行の帰りにバスの時間が後4時間ほどあったので お土産とか見たりで城崎でぶらぶらしてるところふと目につきました 「城崎マリンワー…

ドラマの最終回が見れません

私は大河ドラマは必ず毎回欠かさず 見ています。 それも基本的に リアルタイムで見るのではなく 録画して見るようにしています ですがどの大河ドラマもそうなんですが 最終回は見たいような見たくないようなで、なんだかんだで見なかった物もあります V6の岡…

極上の蟹に再び会いました! VOL6

昨日はクラブワールドカップ を見ていました 鹿島アントラーズ VS レアル・マドリード 凄い試合でしたね! この試合が日本で行われるだけでも 奇跡的なことですが また鹿島アントラーズが予想に反して かなりの善戦! 後半終盤ではこれは もしかするともしか…

極上の蟹に再び会いました! VOL5

この時期になりますと、テレビをつけても特番が多いラインナップになってきますね。 ドラマに関しましても最終回が大半になってきますので 15分延長特別スペシャルとかが多くなってきます 私が毎週楽しみにしている「真田丸」も今週でラスト 少し寂しいと…

極上の蟹に再び会いました! VOL4

今日は家内と近所のモールに買い物に出かけております クリスマス前の最後の土日ということで 朝から子供さんにプレゼントを買う親御さん達が忙しそうに歩いておられます 土日休みの方ですと まだクリスマスプレゼントを買っていない家庭は今日か明日しかな…

極上の蟹に再び会いました! VOL3

昨日もかなり冷えましたが 今日は昨日よりも寒くなっています 私は京都に住んでいるのですが 今日は雪が降ることもありえるとの事 急な気温の変化が続きます 体調には気を付けたいところです さて今日は 前回の続き 「きむらや」さんの蟹編です 今日はいよい…

極上の蟹に再び会いました! VOL2

柴山の蟹編の続きです 今日は茹でガニ ちなみに国産のブランドのズワイ蟹には見分けがつくように「タグ」がつけられているようです 柴山港で挙げられる 一定の水準を超えたズワイ蟹には 「柴山蟹」の称号がつけられ ピンク色のタグがつけられ見分けられるよ…

極上の蟹に再び会いました!

昨日に続きまして旅行のお話をさせていただきます 今日は「きむらや」さんの柴山蟹についての魅力、感想を。 まず「きむらや」さんの食事をする部屋は別に設けられています 私たちは4階のお部屋だったので、待機していますと食事の用意ができたという お電…

香住の名宿「きむらや」に行ってます

昨日からですが北近畿にあたります城崎、香住の方に蟹旅行に来ています。 旅行の計画を立てている時は、九州か香住か迷ったのですが 結果的にこちらにして大成功でした。 今回の目的といいますか、主な大前提は美味しい蟹を食べたいと言う旅行でしたので 宿…

食事の栄養を考えてみる

11年間勤めた会社を辞めてから、朝は基本的に自宅にいることが多くなったので 健康のことも考え、朝食をしっかりと摂るようになりました。 その食事内容ですが、やはり少し健康のことも考えるようになり 味噌汁を飲む ということを優先しているので ご飯、…

天ぷらが3倍上手になるコツ VOL2

昨日あたりから急激に気温が低くなりましたね いたるところでは積雪が見られたと言いますし冬将軍到来といったところでしょうか 昼間は割と暖かかったりするのですが 太陽が隠れると一瞬で寒くなります さすがにコートの出番になりそうです さて前回、自宅で…

天ぷらが3倍上手になるコツ

私は今は仕事をしていない状態なので正式には違うかもしれませんが 料理人が本業です なので身内の集まりなどの時は、何かと家で料理を作ることがあります その時にすごく喜んでもらえる料理に天麩羅があります 私以外の人はみんな席についてもらい、私がし…

お蕎麦で作るお寿司?

この時期になるとさすがに一気に気温が下がってきますね 昼間はわりと暖かい日があるのですが、やはり夜とか朝の最低気温は もう1、2度がほとんどです 私は関西在住なんですが、今年はこちらには雪は降るのかどうなのか 気にはなるところです さて前回ですが…

厳選お鍋 VOL3

各家庭、もちろん鍋の種類にもよりますが 色々な鍋の締めがあるのではないかと思います テレビのCMを見ていたら、味噌の味のお鍋の締めにご飯を入れてと、ここまでは ごく普通なのですがここにチーズを入れてリゾット風にして食べるとしていました。 美味し…

たこ焼きを2度楽しむ!

我が家では鍋、焼き肉(鳥肉での)は一番多いのですが実はたこ焼きもします 私は幼少の頃は関東の育ちでしたので、粉物(お好み焼きやたこ焼き)を夕食で 食べる文化がありませんでしたが関西に住むようになってからは ごくごく普通に食卓に並ぶのも違和感が…

食べ放題を徹底的に食べ尽くす方法

昨日は私の母の誕生日なので 妻と三人で外食に行ってきました 母はあんまり食べる方ではないのですが何故か焼肉だけは量を食べられる ようなので近くにある「じゅうじゅうカルビ」という食べ放題の チェーン店に行くことに決めました 我が家では月に一度くら…

香住の名宿「きむらや」

退職してから一番の楽しみでした蟹旅行 一週間に迫り心がすでに踊っています 笑 さて前回、オススメさせてもらいました きむらや さん についてもう少しお話しさせていてだきます きむらやさんといえばまず何より蟹だと思いますのでその蟹について ご説明さ…

蟹旅行に行きます

私は10月いっぱいで11年間勤めさせていただいた職場を辞めました その辞めるまでに色々なことを考えました 辞めてからあれをしよう、こんなことをしよう とかまあ考えるだけなので色々好きなことを予定したりしました。 その一つに やはり退職したら何を…

煮魚が嫌いな方も食べられるようになる方法

この時期になるとさすがにどこ行ってもクリスマスですね! このようなイベントはその時の景気やムードによって結構変わります 今年に関しては一部ではボーナス平均が上がったとか時折、景気の良い話も聞いたので 例年よりもう一つ盛り上がりを見せるかもしれ…

塩の重要性

仕事を辞めてから約1か月が経ちました 料理人の私は基本的には自宅で料理をすることはないのですが やはり時間もあることなので最近は時々するようになりました。 その時気づいたことがありましたのでお話しさせていただきます 我が家では私が無類の鳥好き…